丘草太郎(読み)オカ クサタロウ

20世紀日本人名事典 「丘草太郎」の解説

丘 草太郎
オカ クサタロウ

大正期の劇作家,翻訳家



没年
(生没年不詳)

経歴
「劇と詩」に戯曲を、次いで日夏耿之介らの同人誌「聖盃」(のち仮面と改題)に大正2年「黒き帆影の船」「三味の音」、3年「魘はれる者」「死へまでの階段」など情調劇を書いた。また「新潮」「早稲田文学」などに5年ごろまで執筆、翻訳梗概「ゾラ物語」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 没年 経歴

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む