中ロ天然ガス供給合意

共同通信ニュース用語解説 「中ロ天然ガス供給合意」の解説

中ロ天然ガス供給合意

ロシア東部のチャヤンダ・ガス田から黒竜江を経て中国東北部を結ぶパイプラインを完成させ、2018年ごろから年間最大380億立方メートルのロシア産天然ガスを輸出する。期間は30年間でガス売却総額は、4千億ドル(約40兆3700億円)。パイプライン建設のための両国出資も700億ドルに達する。将来はコビクタ・ガス田からの西ルートの輸出も想定されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む