中国の不動産危機

共同通信ニュース用語解説 「中国の不動産危機」の解説

中国の不動産危機

中国政府が2020年8月に「三つのレッドライン」と呼ばれる不動産企業に対する融資規制を発表自己資本に対する負債比率は100%以下とするなどの条項を設け、順守できない不動産大手は銀行の融資を受けられなくなり、資金繰りが悪化した。21年に中国恒大集団の経営危機が発覚した。新型コロナウイルス禍が収束しても住宅市況が回復せず、今年8月には「優等生」とされてきた碧桂園も巨額赤字を発表。不動産不況が深刻化した。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む