中国の遺棄化学兵器

共同通信ニュース用語解説 「中国の遺棄化学兵器」の解説

中国の遺棄化学兵器

旧日本軍は第2次大戦の終結前後に中国国内で致死性のイペリットなど大量の毒ガス兵器遺棄。吉林省敦化市ハルバ嶺には推定で30万~40万発が埋められている。戦時中、対ソ連戦に備え大量配備された中国東北部を中心に遺棄毒ガス兵器による戦後被害頻発。戦後の被害は中国全体で3千人以上に及ぶとの中国側報告もある。1997年発効の化学兵器禁止条約で日本に廃棄処理が義務付けられた。99年に内閣府に遺棄化学兵器処理担当室が設置され、兵器の処理は続けられているが、中国人被害者への公的救済措置は実施されていない。(牡丹江共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android