事典 日本の地域遺産 の解説
中央区の近代建築物・橋梁
「近代化産業遺産」指定の地域遺産(26.『近代国家に相応しい首都へ』今日の東京の礎を築いた都市形成の歩みを物語る近代化産業遺産群)。
〔構成〕ヨネイビルディング;和光本館;日本橋(国指定重要文化財);日本銀行本店本館(国指定重要文化財);三越日本橋本店本館;髙島屋東京店;三井本館(国指定重要文化財);三菱倉庫江戸橋倉庫ビル
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...