デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中尾一和」の解説
中尾一和 なかお-かずわ
昭和23年9月18日生まれ。昭和59年京大の放射性同位元素総合センターおよび医学部内科学第二講座の助手となる。63年ベルツ賞。平成4年京大教授。11-12年には日本内分泌学会理事長をつとめる。18年「食欲抑制ホルモンの研究」で杉田玄白賞。21年「新規ホルモンのトランスレーショナルリサーチ」で武田医学賞。23年紫綬褒章。兵庫県出身。京大卒。
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...