中尾 駿一郎
ナカオ シュンイチロウ
昭和期の映画撮影監督
- 生年
- 大正7(1918)年7月27日
- 没年
- 昭和56(1981)年12月4日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 中卒
- 主な受賞名〔年〕
- 日本映画技術賞(昭25 44 56 58年度)「また逢う日まで」「橋のない川・第1部」「謀殺・下山事件」「よみがえる東塔」
- 経歴
- 昭和11年PCL(現・東宝)に入社。21年今井正監督「人生とんぼ返り」でカメラマンデビュー。26年フリー。「また逢う日まで」(25年)「ひめゆりの塔」(28年)「にごりえ」(29年)「米」(32年)「キクとイサム」(34年)などの今井作品や、「謀殺・下山事件」(56年)などを撮影。東宝創立50周年記念「幻の湖」のロケ先へ向う途中倒れた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
中尾駿一郎 なかお-しゅんいちろう
1918-1981 昭和時代後期の映画カメラマン。
大正7年7月27日生まれ。中学を卒業後,昭和11年PCL(のち東宝)に入社,21年今井正監督作品でカメラマンとなる。同監督の「また逢う日まで」「ひめゆりの塔」「にごりえ」などのほか,家城巳代治監督の「雲ながるる果てに」などを撮影した。昭和56年12月4日死去。63歳。東京出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 