中川ひろたか(読み)なかがわ ひろたか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中川ひろたか」の解説

中川ひろたか なかがわ-ひろたか

1954- 昭和後期-平成時代の絵本作家,シンガーソングライター
昭和29年2月14日生まれ。保育園につとめ,昭和52年保母資格を取得。62年みんなのバンドトラや帽子店」を結成翌年「世界中のこどもたちが」を発表。平成7年初めての絵本「さつまのおいも」を刊行。17年「ないた」で日本絵本賞大賞。埼玉県出身。春日部高卒。上智大中退。作品に「ピーマン村」シリーズ,「だじゃれ」シリーズ,「ショコラちゃん」シリーズ,「おたんじょう月おめでとう」シリーズなど。主な歌に「みんなともだち」「おしりフリフリ」「みんなとあそぼ」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む