中村錦司(読み)ナカムラ キンジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「中村錦司」の解説

中村 錦司
ナカムラ キンジ


職業
俳優

本名
吉田幸吉

生年月日
大正10年 2月15日

出身地
東京市 本所区小梅町(東京都)

経歴
父が初代中村吉右衛門の番頭をしていた関係から大正15年5歳で初舞台。昭和16年東部73部隊に入隊し20年除隊。戦後舞台を続け、32年中村錦之助に師事して東映京都に入社し「恋風道中」で映画初出演。のち錦之助映画やその他多くの作品に脇役として活躍。51年には東映映画テレビ俳優養成所の講師を兼任する。平成元年の「悲しきヒットマン」が最後の出演作品。

没年月日
平成1年 (1989年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む