中越浦(読み)なかごしうら

日本歴史地名大系 「中越浦」の解説

中越浦
なかごしうら

[現在地名]鶴見町中越浦

羽出はいで浦の南東、鶴見半島中央部の北岸に位置。寛永七年(一六三〇)の毛利高成小物成宥状(温故知新録)に中越浦とみえ、ふき浦など三ヵ浦とともに納めていた鹿皮三枚が免除された。元禄郷帳・天保郷帳では中浦なかうら村に含まれたと思われ、元禄見稲簿に中浦村の内に中越浦とみえ、無高。旧高旧領取調帳では高二一石余。享和三年(一八〇三)の郷村仮名付帳(佐伯藩政史料)では中浦村枝郷とし、地内に中津留なかつる島江しまえ猿鳴さんなきがある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android