中間生産物(読み)ちゅうかんせいさんぶつ(その他表記)intermediate product

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中間生産物」の意味・わかりやすい解説

中間生産物
ちゅうかんせいさんぶつ
intermediate product

他の生産者もしくは自己生産過程に再び投入される生産物。最終生産物に対する用語。具体的には原材料半製品部品などであり,これらの中間生産物の価値を生産総額から控除したものが新たに生み出された価値 (付加価値,正確には粗付加価値) となる。この新たに生み出された生産物の価値は最終生産物の価値と一致する。 (→中間需要 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の中間生産物の言及

【中間財】より

…また,家庭が暖房用に消費した石油も最終財である。なお,一般に中間財,最終財はそれぞれ〈中間生産物intermediate products〉〈最終生産物final products〉と同義である。国民所得【宮越 龍義】。…

※「中間生産物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android