精選版 日本国語大辞典 「丸ずる」の意味・読み・例文・類語
がん‐・ずるグヮン‥【丸】
- 〘 他動詞 サ行変 〙
[ 文語形 ]ぐゎん・ず 〘 他動詞 サ行変 〙 まるめる。薬をまるめて丸薬にする。- [初出の実例]「新を丸じたてたをきって、片片にして煎ずるぞ」(出典:玉塵抄(1563)一五)
- 「くすしの宿にて 気のくすり丸じてふらす霰かな〈貞徳〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)六)
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...