日本の郷土料理がわかる辞典 「丸子の薯蕷汁」の解説 まりこのとろろじる【丸子の薯蕷汁】 静岡県静岡市の東海道丸子(まりこ)宿(毬子宿とも。現駿河区丸子)の名物として知られた料理で、じねんじょをすりおろし、調味しただし汁やみそ汁ですりのばしたもの。麦飯にかけて食べる。芭蕉(ばしょう)の「梅若菜鞠子の宿のとろろ汁」の句に詠(よ)まれ、江戸時代から知られる。 出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報 カフェスタッフ/アメリカンスタイルのカフェ/調理経験者歓迎/週休2日制/賞与年2回/各種手当充実 株式会社フジワーク 宮崎県 宮崎市 時給1,100円 契約社員 調理師/ホテル/調理/ブッフェ調理/寮相談可 西武・プリンスホテルズワールドワイド 北海道 弟子屈町 月給17万円~30万円 正社員 Sponserd by