事典 日本の地域ブランド・名産品 「丸岡神具」の解説 丸岡神具[祭礼・和楽器]まるおかしんぐ 北陸甲信越地方、福井県の地域ブランド。坂井市丸岡地区で製作されている。伊勢神宮で宮材として使用されている木曽の檜を材料として使用。神棚をはじめ箱宮・八足台などがつくられている。福井県郷土工芸品。 出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報 Sponserd by