主桁(読み)シュゲタ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「主桁」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐げた【主桁】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 桁橋で、水平方向にかけ渡した桁。
  3. 飛行機の主翼にかかる荷重を支える桁。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の主桁の言及

【橋】より

…土層が非常に厚いときは杭と土の摩擦で杭の支持力を確保しなければならないことがある。 上部構造のうち,橋台や橋脚に直接支えられる主桁(主構ともいう)は,橋の中でもっとも目だつ部分である。交通物がのる橋床は直接に,あるいは縦桁や横桁(床桁ともいう)を介して主桁に支えられる(図1-b)。…

※「主桁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android