ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「久々子」の意味・わかりやすい解説
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…人口1万2362(1995)。若狭湾に面し,海岸部は西は常神(つねかみ)半島東半部から東は敦賀半島西半部にわたり,常神半島の付け根にある三方五湖のうち日向(ひるが)湖,久々子(くぐし)湖が当町に属する。南は滋賀県境の山岳地で,中央を耳川が北流する。…
※「久々子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...