久慈市立三船十段記念館(読み)くじしりつみふねじゅうだんきねんかん

日本の美術館・博物館INDEX 「久慈市立三船十段記念館」の解説

くじしりつみふねじゅうだんきねんかん 【久慈市立三船十段記念館】

岩手県久慈市にある記念館。平成2年(1990)創立。久慈出身の武道家三船久蔵を記念して開設遺品や関係資料を収蔵・展示する。柔道場を併設
URL:http://www.city.kuji.iwate.jp/cb/hpc/Article-89-301.html
住所:〒028-0082 岩手県久慈市川貫5-20-230
電話:0194-53-2210

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む