久本成夫(読み)ヒサモト シゲオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「久本成夫」の解説

久本 成夫
ヒサモト シゲオ


職業
ピアニスト

肩書
国立音楽大学教授

生年月日
大正14年 12月28日

出身地
北海道 有珠郡壮瞥町

学歴
東京音楽学校本科〔昭和20年〕卒,フライブルク国立音楽大学〔昭和39年〕修了

経歴
水谷達夫、カールゼーマン師事。昭和22年からバイオリンのアレクサンドル・モギレフスキーの伴奏者となり、26年まで日本各地で演奏。30年東京でデビュー・リサイタル、また妻のソプラノ奥田智重子と日本、ヨーロッパで演奏活動を行なった歌手

没年月日
昭和62年 10月8日 (1987年)

家族
妻=奥田 智恵子(ソプラノ歌手)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む