乙女ゲーム(読み)オトメゲーム

知恵蔵mini 「乙女ゲーム」の解説

乙女ゲーム

女性主人公(プレーヤー)が男性キャラクターを攻略して恋愛を楽しむ、女性向けゲームの総称。「乙女ゲー」「乙ゲー」と略される。1994年にコーエー(現コーテーテクモゲームス)から発売された「アンジェリーク」が、その第1作目とされている。その後、2002年にコナミ(現コナミデジタルエンタテインメント)から発売された「ときめきメモリアル Girl's Side」のヒットにより、ジャンルとして確立された。

(2013-2-14)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む