デジタル大辞泉
「九条葱」の意味・読み・例文・類語
くじょう‐ねぎ〔クデウ‐〕【九条×葱】
葉ネギの一品種。葉は長めでやわらかく、風味がよい。主に関西で栽培される。かつて京都市南区九条が主産地であったことからの名。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くじょう‐ねぎクデウ‥【九条葱】
- 〘 名詞 〙 ネギの栽培品種。主に関西で栽培される。株はよく分かれて叢生し、丈は低い。緑葉部はよく茂り柔らかく風味がよい。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 