九皐抄(読み)きゆうこうしよう

日本歴史地名大系 「九皐抄」の解説

九皐抄
きゆうこうしよう

三巻(雪月花) 武井房雅著

成立 天保五年

分類 記録

原本 鈴鹿市武井脩

解説 本多氏の近江膳所・河内西代時代から文化頃の神戸期に及ぶ法度家臣分限帳など、藩政全般についての記録。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 雪月花

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む