九頭龍川(読み)くずりゅうがわ

精選版 日本国語大辞典 「九頭龍川」の意味・読み・例文・類語

くずりゅう‐がわクヅリュウがは【九頭龍川】

  1. 福井県北部を北西流する川。福井、岐阜両県境の油坂峠付近に源を発し、福井市日野川などを合わせ、三国町日本海に注ぐ。上流部は九頭龍峡の絶景をつくり、また有力な水力発電地帯。全長一一六キロメートル。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む