亀山龍樹(読み)カメヤマ タツキ

20世紀日本人名事典 「亀山龍樹」の解説

亀山 龍樹
カメヤマ タツキ

昭和期の児童文学作家,翻訳家 日本児童文芸家協会理事;少年文芸作家クラブ会長。



生年
大正11(1922)年

没年
昭和55(1980)年3月23日

出生地
佐賀市

本名
亀山 次郎(カメヤマ ジロウ)

学歴〔年〕
東京大学印度哲学科卒

主な受賞名〔年〕
サンケイ児童出版文化賞「世界の伝記

経歴
英米児童文学の中で、特にSF推理小説などの紹介に尽力訳書に「ぼくらのジャングル街」「名探偵ホームズ(全12巻)」「ハリスおばさんパリへ行く」、創作に「宇宙海賊パプ船長」など多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む