事も有ろうに(読み)コトモアロウニ

デジタル大辞泉 「事も有ろうに」の意味・読み・例文・類語

こと‐も‐あろう‐に〔‐あらう‐〕【事も有ろうに】

[連語]《名詞「こと」+係助詞「も」+動詞「あり」の未然形+推量の助動詞「う」の連体形接続助詞「に」》とった行動が非常に好ましくないことを表す。ほかにも適当なやり方があるだろうに。よりによって。「事も有ろうにこんなときに来るなんて」「事も有ろうにあんな所で会うとは」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 連語

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む