精選版 日本国語大辞典 「事美」の意味・読み・例文・類語
こと‐うるわ
し‥うるはし【事美】
- 〘 形容詞シク活用 〙 物事のようすが端正である。折り目正しく、きちんとしている。
- [初出の実例]「魚袋〈略〉ことうるはしく松の枝につけさせたまへり」(出典:大鏡(12C前)三)
事美の派生語
ことうるわし‐げ- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
事美の派生語
ことうるわし‐さ- 〘 名詞 〙
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...