共同通信ニュース用語解説 「二つの演説」の解説
二つの演説
ロシアのプーチン大統領がドイツで行った対照的演説。就任翌年の2001年9月、ベルリンの連邦議会で「全体主義は自由と民主主義に対抗できなくなった」と明言。07年2月にはミュンヘン安全保障会議で、米国のイラク侵攻は「国際法の基本原則軽視」と指弾し、北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大は約束違反として激しく非難した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...