デジタル大辞泉
「二枚櫛」の意味・読み・例文・類語
にまい‐ぐし【二枚×櫛】
2枚の櫛を結った髪の前頂に並べてさすこと。ふつう、遊女がした。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
にまい‐ぐし【二枚櫛】
- 〘 名詞 〙 髪飾りとして、櫛二枚を前頂左右にならべてさすこと。ふつう遊女がした。転じて、遊女の意にもいう。
二枚櫛〈歌麿画青楼歌舞妓やつし画尽〉
- [初出の実例]「燈籠鬢の透間かぞへて、二枚櫛(ニマイグシ)の歯にきぬきせず」(出典:滑稽本・当世阿多福仮面(1780))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 