精選版 日本国語大辞典 「五つの六つ」の意味・読み・例文・類語 いつつ【五つ】 の 六(む)つ 五の六倍。三〇。[初出の実例]「つもれる年をしるせればいつつのむつになりにけり〈壬生忠岑〉」(出典:古今和歌集(905‐914)雑体・一〇〇三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by