「ナンリン(南嶺)山地」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…中国南部,広東・広西と江西・湖南の省境を北東から南西に走る山地の総称で,長江(揚子江)水系と珠江水系との分水嶺であり,華中と華南の境界である。南嶺はひとつづきの山地ではなく,五嶺山地とも呼ばれるように,西から東へ越城,都龐,萌渚,騎田,大庾の五つの独立した山嶺が連なる。高度はいずれも1000m前後の低い山地である。…
※「五嶺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...