井上幸次郎(読み)イノウエ コウジロウ

20世紀日本人名事典 「井上幸次郎」の解説

井上 幸次郎
イノウエ コウジロウ

昭和期の小説家,評論家



生年
明治35(1902)年9月25日

没年
昭和21(1946)年8月22日

出生地
大阪府

学歴〔年〕
早大英文科〔昭和2年〕卒

経歴
早大在学中に「信天翁」に参加。昭和3年「悪魔払」を「不同調」新人号に発表。同年「新正統派」に参加し、「孫」や「片上伸論」などを発表。他の作品に「宇野千代論」「川端康成論」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む