デジタル大辞泉 「正統派」の意味・読み・例文・類語 せいとう‐は【正統派】 1 宗教や学問などで、始祖の教義・主張を忠実に継承しているとされる一派。2 穏健妥当な考え方や行動をする人。[類語]模範的・象徴的・代表的・典型的・標準的・ティピカル・模範・手本・規範・モデル・典型・範・亀鑑・規矩きく・規矩きく準縄・規則・決まり・定め・規定・規律・ルール・おきて・文範・見本・鑑かがみ・範例・標本・サンプル・雛形ひながた・書式・好例・適例・スタンダード・フォーマット・王道・師表・基準・規準・拠より所・類型・定型・様式化・スタイル・フォーマル・公式・正則・正統・正調・本式・本格的・正規・正式・全まっとう・正道・折り紙付き・太鼓判を捺おす・パーフェクト・非の打ち所が無い・完璧・万全・完全無欠・傑出・大出来・紋切り型・腐っても鯛たい 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 病棟看護師/年間休日121日/残業ほぼ無/日勤16:45上がり/見学歓迎 医療法人社団仁清会 富山県 射水市 月給24万円~28万円 正社員 病院内での看護師サポート・食事配膳や見守りや物品準備/週4日前後勤務可能/16時半開始の夕方6H/日勤務 株式会社メディカル・コンシェルジュ 香川県 高松市 時給1,550円~ 派遣社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「正統派」の意味・読み・例文・類語 せいとう‐は【正統派】 〘 名詞 〙 始祖の教義、学説などを最も忠実に受け継いだ一派。また、比喩的に、穏健妥当な考え方をする人。[初出の実例]「宗教上の持論の正統派の教義と相容れざる所」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉六) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 編集「看護roo・担当」./人材サービス「紹介/教育/研修」 株式会社クイック 東京都 千代田区 年収500万円~1,000万円 正社員 年休120&残業ほぼナシ/賞与年2回/精神科専門の訪問看護師 株式会社コメット訪問看護 千葉県 千葉市 月給23万5,000円~36万円 正社員 Sponserd by