普及版 字通 「亙」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 6画

[字音] コウ・カン(クヮン)・セン
[字訓] わたる

[説文解字]

[字形] 象形
建物の周辺にめぐらした垣の形。〔説文〕十三下に「求めて回るなり。二に從ひ、囘に從ふ。囘は古の回なり。亘(かき)の回る形に象る。上下は物を求むるなり」とするが、垣牆(えんしよう)の平面形とみてよい。木部字条六上古文に亙があり、両岸の間に舟のある象。「わたる」と訓するのはその字である。亘には垣・桓・宣の音があり、「亙る」とはもと別の字である。

[訓義]
1. わたる、つらなる。
2. めぐる、あまねし、きわまる、おわる。

[古辞書の訓]
名義抄〕亘 ヲハル・ワタル・キハム・ノブ 〔字鏡集〕亘・・亙 キハム・ノブ・アマネシ・ワタル・ヲハル

[声系]
〔説文〕に亘声として桓・宣・(こう)・垣など十二字を収める。亙と亘とを分別して考えるべく、恆(恒)・などは亙声、わたる、連なる意がある。

[熟語]
亙隔亙久亙古亙絶亙帯亙代亙地亙天亙年亙歴亙連
[下接語]
遠亙・横亙・跨亙・宏亙・弥亙・綿亙・連亙・聯亙

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android