普及版 字通 「亢扞」の読み・字形・画数・意味
【亢扞】こう(かう)かん
義伝〕王
居攝す。義、心に之れを惡(にく)む。~曰く、方今宗室
し、外に彊
無し。天下首を傾けて
從し、能く國
を亢扞するもの
(な)し。~義當(まさ)に國の爲に
を討ち、以て
稷(しやしよく)(国家)を安んずべし。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...