事典 日本の地域ブランド・名産品 「京こかぶ」の解説
京こかぶ[根菜・土物類]
きょうこかぶ
主に京都市右京区京北地区で栽培されている。白く美しい形状できめ細かで緻密な肉質、繊細な甘みを持つ。漬物やかぶら蒸しなどに用いられ、生食も可能。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...