京羽二重織留(読み)きようはぶたえおりどめ

日本歴史地名大系 「京羽二重織留」の解説

京羽二重織留
きようはぶたえおりどめ

六巻六冊

別称 織留 水雲堂孤松子著

成立 元禄二年

分類 地誌

版本 京都府立総合資料館・京都大学図書館

解説京羽二重(貞享二年)に漏れた八〇余項目を収録したもの。範囲伏見大津坂本等に及んでいる。

活字本 新修京都叢書第二巻

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android