京都府立陶板名画の庭(読み)きょうとふりつとうばんめいがのにわ

日本の美術館・博物館INDEX 「京都府立陶板名画の庭」の解説

きょうとふりつとうばんめいがのにわ 【京都府立陶板名画の庭】

京都府京都市にある野外美術館。平成6年(1994)創立モネゴッホなどの作品を陶板上に焼きつけて再現し、庭園内に屋外展示する。建物設計安藤忠雄
URL:http://www.kyoto-toban-hp.or.jp/
住所:〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町
電話:075-724-2188

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む