普及版 字通 「亮陰」の読み・字形・画数・意味
【亮陰】りよう(りやう)あん
(ひさ)しく外に勞す。作(はじ)めて其の位に
(つ)くや、乃ち亮陰にして、三年言(ものい)はざること或(あ)り。其れ惟(た)だ言はざるも、言へば乃ち雍(やは)らぐ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...