デジタル大辞泉
「人偏」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
にん‐べん【人偏】
- 〘 名詞 〙
- ① 漢字の偏の一つ。「仁」「化」「俗」「働」などの「亻」の部分をいう。この偏をもつ字の大部分は、字典で人部に属する。
- [初出の実例]「にんべんの倭の字は、和と同じ事也」(出典:正徹物語(1448‐50頃)上)
- ② 数字の「二」をいう、魚商の符丁。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 