人工知能学会

デジタル大辞泉プラス 「人工知能学会」の解説

人工知能学会

日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Japanese Society for Artificial Intelligence」、略称は「JSAI」。人工知能に関する研究の促進を図る。事務局所在地は東京都新宿区。一般社団法人

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の人工知能学会の言及

【情報科学】より

…またアメリカのIEEE(Institute of Electric and Electronic Engineers)の中にコンピューティングソサエティなどがあり,対応する日本の電子情報通信学会の中にも情報ソサエティがある。この他に,ソフトウェア科学会,人工知能学会,計測自動制御学会,認知科学会,神経回路学会など,情報科学に関連する分野を扱う数々の学会がある。
[計算機科学のカリキュラム]
 計算機科学に関する大学のカリキュラムに関しては,ACMが1968年にカリキュラム68を発表し,以後この改訂が何度も行われてきた。…

※「人工知能学会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android