一般社団・財団法人法に基づき事業やビジネス、業界活動などを行うために設立される非営利法人。NPOとは異なり事業の内容については法令に抵触しない限り制限はなく、株式会社のように収益事業を営むこともできるが、事業で上げた利益を設立者に配当することはできない。経団連や日本音楽著作権協会、日本野球機構など幅広い分野で設立されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...