人形浄瑠璃文楽(読み)にんぎょうじょうるりぶんらく

事典 日本の地域遺産 「人形浄瑠璃文楽」の解説

人形浄瑠璃文楽

無形文化遺産指定の地域遺産。
人形浄瑠璃文楽は、三味線音楽義太夫節に合わせて人形操作を行う音楽劇。18世紀に大成重要無形文化財(芸能)

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android