今夕何の夕べぞ、この良人に見ゆ(読み)こんせきなんのゆうべぞ、このりょうじんにまみゆ

故事成語を知る辞典 の解説

今夕何の夕べぞ、この良人に見ゆ

すばらしい人とめぐり会えたことを喜ぶことば。

[由来] 「詩経唐風ちゅうびゅう」の一節から。「今夕何の夕べぞ、の良人に見ゆ(今夜はなんとすばらしい夜だろう、こんないい人に会えたのだから)」とあります。伝統的に、この詩は、結婚する男女の喜びをうたったものだ、と解釈されています。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む