仏ソ同盟(読み)ふっソどうめい

百科事典マイペディア 「仏ソ同盟」の意味・わかりやすい解説

仏ソ同盟【ふっソどうめい】

1935年ドイツの再軍備宣言に対抗して調印された仏ソ相互援助条約に基づき成立。これとほぼ同時にソ連・チェコ相互援助条約が結ばれ,ソ連は反独陣営加担を明らかにした。しかしフランスの対独宥和(ゆうわ)政策により同盟崩壊

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 政策

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む