仏の御光(読み)ほとけのごこう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「仏の御光」の意味・わかりやすい解説

仏の御光
ほとけのごこう

背後からの太陽光のため前方の霧の中に映る自分の影と、それを取り巻く色のついた光輪御光と同じである。仏像の頭の周りに光輪がついたようにみえるところから命名された。

[大田正次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仏の御光」の意味・わかりやすい解説

仏の御光
ほとけのごこう

「グローリー」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む