仏跡巡拝(読み)ぶっせきじゅんぱい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仏跡巡拝」の意味・わかりやすい解説

仏跡巡拝
ぶっせきじゅんぱい

釈尊遺跡をめぐって参拝すること。釈尊の生誕地ルンビニー,悟りを開いた地ブッダガヤー,最初説法の地ワーラーナシ,入滅地クシナガラを四塔とする。さらにゆかりの地を加えて八大霊塔,その他の仏跡や仏弟子ゆかりの地を巡礼する風が起り,アショーカ王もこれらを巡礼して各地に塔を建てた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む