…雨戸などを建てる一本溝のものは一筋鴨居という。また,鴨居と同じ高さにあって開き戸や開放の開口部に取り付けた溝のない横木は無目鴨居(むめがもい),開口部に続く壁面に鴨居に合わせて取り付ける化粧材を付鴨居(つけがもい)という。【浜島 正士】。…
※「付鴨居」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...