以呂波音義派(読み)いろはおんぎは

精選版 日本国語大辞典 「以呂波音義派」の意味・読み・例文・類語

いろはおんぎ‐は【以呂波音義派】

  1. 〘 名詞 〙 「いろは」の一つ一つの音に意味があるとして、それに基づいて語義語源を説こうとする学派仏教悉曇(しったん)学の影響もあったらしいが、江戸時代にはいって真言宗の僧、釈良鑁(しゃくりょうばん)の「伊路波天理鈔(延享三年序)」や多田義俊の「和訓八例」「伊呂波声母伝」等によって主張された。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む