伊江 朝助
イエ チョウジョ
- 肩書
- 貴院議員(男爵),沖縄新報社長,沖縄財団理事長
- 生年月日
- 明治14年10月10日
- 出生地
- 沖縄県首里郡当蔵町
- 学歴
- 早稲田大学政経科〔明治40年〕卒
- 経歴
- 男爵伊江朝真の長男。明治44年沖縄電気軌道常任監査役となり、その後沖縄銀行取締役、沖縄民報社長を経て昭和15年沖縄新報社長となった。その間、大正2年に沖縄県会議員、14年貴族院議員を兼務。戦後、沖縄財団理事長、沖縄土地問題解決促進委員会委員長などを務めた。
- 没年月日
- 昭和32年11月26日
- 家族
- 父=伊江 朝真(男爵)
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
伊江 朝助
イエ チョウジョ
明治〜昭和期の実業家、政治家 沖縄新報社長;沖縄財団理事長;貴院議員(男爵)。
- 生年
- 明治14(1881)年10月10日
- 没年
- 昭和32(1957)年11月26日
- 出生地
- 沖縄県首里郡当蔵町
- 学歴〔年〕
- 早稲田大学政経科〔明治40年〕卒
- 経歴
- 男爵伊江朝真の長男。明治44年沖縄電気軌道常任監査役となり、その後沖縄銀行取締役、沖縄民報社長を経て昭和15年沖縄新報社長となった。その間、大正2年に沖縄県会議員、14年貴族院議員を兼務。戦後、沖縄財団理事長、沖縄土地問題解決促進委員会委員長などを務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
伊江朝助 いえ-ちょうじょ
1881-1957 明治-昭和時代の経営者。
明治14年10月10日生まれ。沖縄電気軌道監査役,沖縄銀行取締役をへて,昭和15年沖縄新報社長となる。貴族院議員。戦後,沖縄財団理事長。昭和32年11月26日死去。76歳。沖縄県出身。早大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 