伊皿子坂

デジタル大辞泉プラス 「伊皿子坂」の解説

伊皿子坂(いさらござか)

東京都港区高輪にある坂の名。付近に明国の亡命者が住んでおり、外国人ゆえ「夷(えびす)」と呼ばれていたものが「インベイス」に転訛し、これに伊皿子漢字が充てられたとする説など、地名由来には複数の説があり、定かではない。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む