伊皿子坂

デジタル大辞泉プラス 「伊皿子坂」の解説

伊皿子坂(いさらござか)

東京都港区高輪にある坂の名。付近に明国の亡命者が住んでおり、外国人ゆえ「夷(えびす)」と呼ばれていたものが「インベイス」に転訛し、これに伊皿子漢字が充てられたとする説など、地名由来には複数の説があり、定かではない。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む