日本歴史地名大系 「伏谷村」の解説 伏谷村ふしたにむら 島根県:邑智郡瑞穂町伏谷村[現在地名]瑞穂町伏谷和田(わだ)村の北、高見(たかみ)村の東、伏谷川と出羽(いずわ)川の合流地北側の山間に立地。北境に田(た)ノ原冠(はらかん)山(六四五・六メートル)がある。下伏谷・上伏谷・田の原・金淵(かなぶち)の四集落がある。江戸初期に原村から分村。正保四年(一六四七)の古田領郷帳に伏谷村とみえ、高二四三石余、免三ツ四分。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by